*calendar2機能拡張 -ページ: BugTrack -投稿者: [[たらこせる]] -優先順位: 低 -状態: 提案 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: [[2002-07-02]] (火) 10:30:39 -バージョン: **メッセージ 何しろHNSあがりなもので。この3週間あまり日記スクリプト的に使用してみてあったらいいなあ、といった機能を(順不同)。 -カレンダースキン --スキンといっても、月別にバックグラウンドカラー、イメージを変える程度ですが。カレンダーの脇に画像を用意するとかその月別の一言が入れられるなど。 -複数日表示 -その日更新をおこなったコンテンツの自動表示 --recentとは似て非なる機能です。 -複数日指定スケジュールの入力 --ここまでいくとカレンダープラグインの機能というよりもWikiそのものの更新方法にまでかかわってくるかも。 -各種日記スクリプトからのコンバータ --現時点ではHNS以外は.htmlファイルからのコンバータになってしまうのだろうか。Wikiクローンからの移行希望とかもあるのかな。 -年間カレンダー表示 --まだHNSからコンバートデータを用意していた際にcalendar2で複数月を用意しましたがあまり見栄えがよくない。hoge年指定でその年の重大ニュースなどを書き込みできるとか年内の串刺し検索やカテゴリーリンクを用意できるとありがたいです。 ---- -これだけ多機能ってことになると新プラグインcalendar3ですね(笑い) -- [[reimy]] SIZE(1):2002-07-02 (火) 15:28:33 #comment