*管理用パネル機能 [#v48f46d9] -ページ: BugTrack -投稿者: [[upk]] -優先順位: 低 -状態: 保留 -カテゴリー: 本体新機能 -投稿日: 2004-08-01 (日) 16:49:03 -バージョン: **メッセージ [#n6bb19f1] 例えば、スマイリー1つにしても、管理用パネルがあると、 管理者に優しいものになるんじゃないかなぁ。と考えています。 作ればたいしたものじゃないとは思いますが、 pukiwiki.ini.php などの設定に関するパネルの検討もやっていきたいなぁ。 と思いましたので、提案しておきます。 その前に、国際化などもありますから、優先順位付けも必要ですね? ---- -これをし始めると大変な作業になりそうなので1.5送りかプラグインにしませんか? -- [[Ratbeta]] &new{2004-08-02 (月) 11:42:43}; -Webベースの管理系機能というのは、(かつてのlinuxconfや)WebminやSWATやphpMyAdminや...((ぜえはあぜえはあ))...の様に、エンドユーザーさんや、安全なネットワークを前提として手軽なものを求める管理者さんがターゲットで、普通ソフトウェア本体とは別のプロダクトとして成立させるものですよね。本体と混ぜようとすると、互いの足を引っ張ってしまうので・・・。 -- [[henoheno]] &new{2004-08-02 (月) 21:58:19}; -私個人は内部の見直しに集中したいので、プラグインを見直したり、スキンの切り替えを可能にしたり、国際化と呼ばれている方面に時間を割きたいと思っていますが、 -- [[henoheno]] &new{2004-08-02 (月) 21:58:29}; -[[BugTrack/629]] の様に、「作りたいぞ~」という方を止めることはありません :) うまい実現方法であれば、それは多分WikiFarmにも繋がる道でしょうから、取り込まずにはいられないと思います。(別のサブプロダクトとして、ですよ) -- [[henoheno]] &new{2004-08-02 (月) 21:58:42}; #comment