- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*InterWikiのリンクで正常にページ移動できない場合がある [#v3bda23c]
-ページ: BugTrack
-投稿者: [[teanan]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: 本体バグ
-状態: 完了
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2004-09-28 (火) 01:19:37
-バージョン: 1.4.4
**メッセージ [#na05d2ef]
InterWikiを使ってBlacketNameを書いた場合に、正しいリンクにならず、defaultpageが表示される場合があります。
InterWikiを使ってBracketNameを書いた場合に、正しいリンクにならず、defaultpageが表示される場合があります。
-例 [[teanan:自作プラグイン/pagefile.inc.php]]~
%%↑このリンクが正常に飛べない%% こちらは設定ミスでした XD
-例2 [[teanan:InterWikiSandBox]]~
ここの pukiwiki.dev:開発日記/2004-09-27 へのリンク
「/」を含んだページ名を指定した場合に発生しているような気がします。
----
-これで設定の問題だったら非常に恥ずかしいのですが (^^; -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 01:24:03};
-InterWikiName が以下(http://teanan.homeip.net/pukiwiki/? ではない)なのはなぜ? -- [[みこ]] &new{2004-09-28 (火) 01:36:45};
-[http://teanan.homeip.net/? teanan] euc
-飛べました XD ローカルでも同じようなことがあったので問題かとおもったのですが・・・すみません取り下げます。お騒がせして申し訳ありませんでした。 -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 01:46:29};
-ステータスは却下にしましたが気になる点が。例2では有効なWikiNameではないとのエラーが出てしまいます。InterWikiNameの指定はデフォルトのままです。とりあえず、もう少し調べて出直してきます。失礼いたしました。 -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 02:09:51};
--これも、pukiwiki.devの文字コードが間違っている(eucでない)ということはありませんか?(orgがutf8なのでついdevも・・・と設定しがちではありますが・・・) -- [[みこ]] &new{2004-09-28 (火) 02:22:48};
--ああああ、そうかも XD 失礼しました XD XD -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 07:50:10};
--原因は1.4.3のInterWikiNameを引き継いだからでした。InterWikiName([[wiki/496E74・・・.txt>cvs:wiki/496E74657257696B694E616D65.txt]])のRev1.7で修正されていました。 -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 08:42:01};
-dev の定義が、どう左右するんですか? 今回の件とは関係ないようにしか見えませんが。 -- &new{2004-09-28 (火) 14:27:34};
--すみません、最後のコメントは一段下げ忘れです。このBugTrackについては「設定ミス」でcloseです。大変失礼いたしました。 -- [[teanan]] &new{2004-09-28 (火) 14:34:14};
-PukiWiki Developer Teamが却下したわけではなく、自己解決ということなので、状態は「完了」にさせていただきます ;) 困ったことを説明しだすと、解決するんですよね。 -- [[henoheno]] &new{2004-09-29 (水) 21:12:40};
--あるある>困ったことを… -- [[ishii]] &new{2004-09-30 (木) 04:08:43};
#comment
//#comment