* CVS更新 -- [[teanan]] [#y0569a4b] - 昨日の宿題を片付け。 ** [[BugTrack2/92]]: md5プラグインが意図しないところで動く [#sb55c7bd] - pukiwiki.php?md5=hogehoge 形式で動作させるための部分に条件を追加。 -- [[cvs:lib/init.php]] (1.36) * CVS更新 -- [[henoheno]] [#j03c5a5f] CVS版の互換性に関する問題のフォロー。 ** [[BugTrack2/93]]: (CVS版:互換性) #ls2のtitle出力で当該見出しにジャンプできない [#f9aaced8] - [[cvs:lib/convert_html.php]] (1.16) -- Correct duplicate id / Output auto-generated content id for backward compatibility (Pointed out by [[Cue]]) - #contents(擬似)プラグインは今後、見出しに固定ヘッダーがあればその値(CVS版の新機能:例えば固定アンカー)を、なければ従来方式の値(例えば #content_1_1)を出力する -- それぞれの見出しには、従来方式のアンカー(飛び先)が出力される。 <= 今まで通り -- 見出しに固定アンカーがあれば、そのアンカー(飛び先)も出力される。 <= 今まで通り