* テスト関連 (PHPUnit等) [#u744bc65] - ページ: [[BugTrack2]] - 投稿者: [[henoheno]] - 優先順位: 低 - 状態: 却下 - カテゴリー: その他 - 投稿日: 2005-10-04 (火) 22:44:23 - バージョン: ** メッセージ [#e45d87ba] テスティングフレームワークPHPUnitなどの話題はここで行いましょう。 -------- ** PHPUnit全般 [#f7ae355d] http://www.phpunit.de/ *** 参考文献 [#p6dbbb94] - Sebastian Bergmann: PHPUnit - An Introduction to Unit Testing PHP Applications (International PHP Conference 2005 - Spring Edition) -- http://www.sebastian-bergmann.de/en/talks.php -- PHPUnit 1.2 が出たのは 2005/01。PHPUnit2からのbackportもある。 -- PHPUnit 2.x は Code Coverage Report がある。Incomplete Testsがある。 - PHPUnit Pocket Guide -- http://www.oreilly.com/catalog/phpunitpg/ -- http://www.phpunit.de/pocket_guide/ *** コメント [#aa78bc91] - 手前味噌ですが参考までに [[okkez:日記/2005-07-24]] -- [[okkez]] &new{2005-10-09 (日) 00:12:47}; - 自分も挑戦してみました [[UnitTestForPlugins>sonots:UnitTestForPlugins]]。ただ、Pukiwiki Plus! 上でテストしていたので、せっかく作った設定ファイルが標準Pukiwikiではうまくないかもしれません。 -- [[sonots]] &new{2006-05-19 (金) 14:55:19}; #comment -------- ** コメント [#y8e3ba77] - [[BugTrack2/162]] -- &new{2006-02-19 (日) 23:25:11}; - PukiWiki 1.4.x に関しては、PHP4を最低限のターゲットにしているため、PHPUnit1以外の選択肢はありません(PHPUnit2ではありません)。PukiWikiがターゲットとしているどの環境でも動くテストでなければ楽ができないため。 -- [[henoheno]] &new{2006-02-19 (日) 23:50:19}; -- 既存の問題点としては、Webアプリケーションである事や、今までこのような考えが入っていなかった事もあり、PukiWiki本体のコードが非常にテストし辛い(テストを作り辛い、作っても依存関係が強くて単体実行できない、つまり連続実行できないかやり辛い)という事があります。これは少しづつ克服して行くしかないでしょう。 -- [[henoheno]] &new{2006-02-19 (日) 23:54:46}; -- 後は、テストの基礎となるテストコードのベースが確定していないことがあります。cvsリポジトリに場所を作るならどこがいいか(場所と階層)、PEARをどうするか、Webベース/コンソールベースで実行するためのベースとなるPHPファイルをどうするか、といったPHP + PEAR + PHPUnit + PukiWiki独自の部分を吸収するモノの仕様がまだ確定していません。 -- [[henoheno]] &new{2006-02-20 (月) 00:32:25}; - [[okkez:日記/2005-07-24]] を参考に試しているのですが、PHPUnit 用のコード内で require('lib/init.php'); をしたら run tests ボタンを押しても(PHPUnit/GUI/HTML.phpを使用しています)、画面遷移されなくなりました。どこが悪さをしているのでしょう? init.php でいろいろ変数、定数を設定しているので、プラグインでそれらを利用している場合 require しないといけないので、それができなくて困ってます。 -- &new{2006-03-01 (水) 19:24:45}; -- PHPUnit関係のファイルを「最後に」requireするとどうなりますか? -- [[henoheno]] &new{2006-03-03 (金) 00:06:56}; -- 特に変わりありません。 -- &new{2006-03-03 (金) 20:04:00}; -- init.php でいろいろ環境変数を unset しているようなので、その辺が悪さをしていると睨んでいるのですが、どうなのでしょうか? -- &new{2006-03-03 (金) 20:06:22}; -- お疲れ様です。試せば直ぐに白黒ハッキリする事については、まさにその結果をコメントして下さい (^^; 後はそうですね、普通にログや error_reporting() をチェックしたり、最小限の成功例から攻める等、基本的な部分について切り分けてみて下さい-- [[henoheno]] &new{2006-03-03 (金) 23:53:27}; //#comment