*plugin.php --大文字、小文字を区別しないファイルシステム対策
*plugin.php --大文字、小文字を区別しないファイルシステム対策 [#zb9b1e5a]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[龍司]]
-優先順位: 低
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体バグ
-投稿日: 2003-03-18 (火) 15:21:06
-バージョン: 

**メッセージ
**メッセージ [#ac085564]
mac OS Xのようにファイル名の大文字、小文字を区別しないファイルシステムだと、プラグインを呼び出すときに大文字で記述しても呼び出せる。

しかし、プラグインの呼び出しを大文字と小文字両方でやった場合、require_onceが正しく動作しない可能性がある。

そこで、plugin.phpでrequire_onceする前に、プラグイン名を小文字に変換してからrequire_onceするようにしました。

CVSに投入済みです。
----
-すばやい対応ありがとうございます。ただ、現在のぼくんとこ表示上の2003-03-16に#include([[TaraTv/獅子の時代/06]])をつっこむとトップページが死にます。COLOR:の多用か引用の多用なのか原因不明部分あり。 -- [[たらこせる]] SIZE(10){2003-03-18 (火) 15:50:39}
-ん?TaraTv/でWikinameにされているのはいいんでしたっけ? -- [[たらこせる]] SIZE(10){2003-03-18 (火) 15:53:03}
-試してきました(^^; そのページをincludeすると、他に何も書いて無くても死にますね。なんでじゃろ? -- [[龍司]] SIZE(10){2003-03-18 (火) 16:39:01}
-ひとまずTaraTv/獅子の時代/06を削除しTaraTv/2003-03-16を用意。これをincludeかけると...やっぱりだめ。ところでTaraTv/の?が消えたのはぱんださんがmake_linkを変更したからなのかな。 -- [[たらこせる]] SIZE(10){2003-03-18 (火) 16:56:35}
--多分…AutoLinkをページのリンクの前に持ってきたので。 -- [[ぱんだ]] SIZE(10){2003-03-19 (水) 12:54:24}

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.098 sec.

OSDN