*リスト書式の内容が空で3行以上の場合、Fatal Error になる *リスト書式の内容が空で3行以上の場合、Fatal Error になる [#ff7db9c8] -ページ: BugTrack -投稿者: [[kawara]] -優先順位: 緊急 -状態: 完了 -カテゴリー: 本体バグ -投稿日: 2003-04-30 (水) 20:45:20 -バージョン: 1.4rc2 **メッセージ **メッセージ [#h973288d] リスト書式 ''-'' を使用する際に、何も書かないリストを3行続けるとFatal Errorになる模様。 - - - だけを書いた[[ページ>SandBox]]は表示できませんでした。 ''Fatal error:'' Call to a member function on a non-object in ''/var/autofs/misc/groups/p/pu/pukiwiki/htdocs/dev/convert_html.php'' on line 732 だそうです。 空のリストを作成しておこうと思ったら発見してしまいました。 ---- -1.3系では出ない問題のようです。 -- [[kawara]] &new{2003-04-30 (水) 20:51:34}; -convert_htmlのバグでした。空のリストコンテナオブジェクトを2個並べた時に、それらをマージする処理がタコでした。修正しました。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-04-30 (水) 21:54:11}; -ちなみに、1.4系では、空のリストは''表示されません''((リストレベル脱出の要素として扱う仕様なので))。どうしても空のリスト項目を表示したいときは - のように書くことで「見た目上」空のリスト項目を書くことができます。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-04-30 (水) 21:54:11}; -cvsに投入しました。[[cvs:convert_html.php]](v1.4:r%%1.33%%1.34) -- [[ぱんだ]] &new{2003-04-30 (水) 22:00:42}; -空のリスト項目の扱いがおかしかったので、もうひとひねりしました。[[cvs:convert_html.php]](v1.4:r1.35) -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-01 (木) 10:17:04}; #comment //#comment