*†(オベリスク)以外の文字列を設定しやすいように [#v56d7b5c]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[reimy]]
-優先順位: 低
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体新機能
-投稿日: 2003-05-17 (土) 17:13:31
-バージョン: 

**メッセージ [#n41aa229]
固定リンクのマーク(オベリスク:†)を自由に設定できるように、ja.lng、en.langで設定を。

同様に、未作成ページへのリンクを表わすマーク(?)もja.lng、en.lngで設定を。
----
-$_symbol_anchor = '†';  $_symbol_noexists = '?'; ってなところでしょうか。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-17 (土) 19:54:24};
-cvsに投入しました。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-17 (土) 20:27:42};
--[[cvs:convert_html.php]](v1.4:r1.38) $_symbol_anchorを使用
--[[cvs:make_link.php]](v1.4:r1.39) $_symbol_noexistsを使用
--[[cvs:en.lng]](v1.4:r1.11)
--[[cvs:ja.lng]](v1.4:r1.13)
-いままで上を向いた矢印だと思ってた…いや、それだけっす :D --  &new{2003-05-17 (土) 20:28:14};
--そそっ。PukiWiki 1.3系の見出し横のメニューへのリンクの↑と見間違いやすかったので。表示位置もまったく同じだしね。 -- [[reimy]] &new{2003-05-18 (日) 16:30:55};

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.074 sec.

OSDN