*trackback [#v357488c] -ページ: BugTrack -投稿者: [[maja]] -優先順位: 重要 -状態: 完了 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2003-09-26 (金) 23:05:24 -バージョン: 1.4rc **メッセージ [#n2756d78] TrackBackのページがUTF-8として読み込まれません。 (サーバーエンコードがEUC-JPとなっているようです) ブラウザ側でUTF-8にすればちゃんと読めます。 ---- -無理やり header('Content-type: text/html; charset=UTF-8'); などと出力することで回避できなくはないですが、これは文書中の <meta http-equiv="content-type" content="application/xhtml+xml; charset=UTF-8" /> という記述と矛盾しますし、かといって header('Content-type: application/xhtml+xml; charset=UTF-8'); などと出力すると、IEではデータをファイルに保存しようとするし…うーん。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-09-27 (土) 00:43:25}; --実はけっこう解決困難な問題なのかな。応援する事しか出来ませんが、解決できるようがんばってください。 -- [[maja]] &new{2003-09-28 (日) 21:19:58}; -metaタグと矛盾してもheader('Content-type: text/html; charset=UTF-8');と出力するしかないです。metaタグはHTTP Headerを解釈できない場合の補助的なものなので、両者が矛盾しても問題ありません。 -- [[reimy]] &new{2003-09-28 (日) 22:30:37}; -cvsに投入しました。[[cvs:plugin/tb.inc.php]](v1.4:r1.5) -- [[ぱんだ]] &new{2003-09-28 (日) 23:36:34}; #comment //#comment