//[[コメント/開発談義]]より適当に作った叩き台
関連スレッド - [[コメント/開発談義]]
関連スレッド - [[開発談義/6]] (過去ログ)
*前提条件 [#l0e48653]
-PukiWikiについて、%%30分程度(25分+5分(Q&A)の模様)%%20分(+Q&A4分)のプレゼンを行う
-スライドのページ数は20~25枚を目安に
-8/30開催 の[[PHPカンファレンス>http://okdt.org/phpconf2003/]]用
--[[開催のご案内>http://phpgrjp:phpgrjp@www.php.gr.jp/seminar/20030830/]]
--[[プログラム詳細>http://www.php.gr.jp/seminar/20030830/prog.html]]
--[[プログラム詳細(Wiki)>http://okdt.org/phpconf2003/index.php?%5B%5B%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%E0%5D%5D]]
--[[講演資料>http://pukiwiki.sourceforge.jp/PHPconference2003/]]

*ToDo [#sf1c6bb9]
-PukiWikiの何について焦点を当てて発表するか決める
--PukiWiki自体の紹介(案1)
--技術的課題と解決(案2,案4)
--多数の人による協調作業(案3)
-資料構成(項目概要-ページ名)抽出  - ↑と連係か?
-資料作成(期日 : 8/28か?)
--[[ここ>http://www-ise3.ise.eng.osaka-u.ac.jp/~miura/PHPconference/pukiwiki.php]] で作成作業中(案3ベース)
-カンファレンス事務局への発表者、題目、概要の連絡 &br; (依頼okdt 2003-08-19 (火) 00:35:5) &new{2003-08-20 (水) 10:43:55};
--いただきました。okdt 2003-08-27 (水) 02:05:00
*構成と発表の要旨 [#jb37e097]
**案1:[[PukiWikiを使ってみませんか>./構成案#p964c42e]] [#v2868447]
**案2:[[PukiWiki実装における技術的問題点とその解決>./構成案#l9b6a127]] [#nc9d6773]
**案3:[[PHPによる国産Wikiエンジン PukiWiki>./構成案#n687b509]] [#a42723a3]
**案4:[[PukiWikiを使ってみませんか>./構成案#qf03a25f]] [#qf03a25f]

*発表方法について [#k24ed84c]
**PukiWikiを使ってプレゼンする [#z43a73f6]
-実演できるので、機能紹介が楽
-多人数での情報共有をアピールできる
-発表時の環境について検討が必要
-- pukiwiki.sourceforge.jp/dev/ を使うか、別途PCにインストールするか
---現地でアクセスできないとまずいので、前日または当日にサイトのコピーをとって持っていくようにします。
--プレゼンに使うプロジェクタやノートなどがあるのか
---プロジェクタ は用意される模様。今までの場合からするとノートはあらかじめ手配・確認が必要。
---ノートを確保しました(Dell Inspiron 5100)。プロジェクタに繋がるかどうか要確認。
--PukiWikiを使ってプレゼンする場合のページ構成の検討が必要→[[./スライド例]]

*参考情報 [#bf62e5e5]
-[[わかりやすいプレゼンスライドを作成するには>http://www.yamanouchi-yri.com/yrihp/t5p/t5-01f.htm]]
-[[研究発表の方法のページ>http://www.katayama.nuee.nagoya-u.ac.jp/~katayama/presentation/]]
-[[レポート・論文作成の基本(pdf)>http://www.i.hosei.ac.jp/~sakamoto/syllabus/01tosho-01.pdf]]
-事例
--[[OpenOfficeWiki:http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BGlossary%5D%5D]]
--[[PHPカンファレンス>http://okdt.org/phpconf2003/]] の運営
--[[匿名掲示板のまとめサイト>google:2ch PukiWiki]]

*コメント [#v8f66d2a]
#pcomment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.056 sec.

OSDN