*Ratbeta [#k784bed2]
こんにちは。辺境の1PukiWikiユーザです。~
気付いてみたらPukiWikiの重箱の隅をつついて口出ししてるような…。~
まあ、少しはphpできますんでお役に立てれば…ね。~

**私事 [#z2fae339]
擬似WikiFarm的な構成にしています。~
スキンは[[official:自作スキン/irid]]を使っています。~
http://sirakaba.s21.xrea.com/

**BugTrack [#z213fc93]
受諾率低っ (^^; ~

[[BugTrack/579]] : 着手 : 沈没船引き上げ(汗)?ちなみに沈めたのは私自身w~

[[BugTrack/489]] : 提案 : 戦いはまだ終わらないw~
[[BugTrack/506]] : 提案 : renameプラグインで管理権限は不要でしょ…というぼやきで立ててます。~
[[BugTrack/570]] : 提案 : そもそもaddって需要あるのかと思いつつ重要なバグかな?とか。~
[[BugTrack/621]] : 提案 : 我ながらまともな意見ですね。 (^^;~
[[BugTrack/694]] : 提案 : どうも重複っぽい予感が(汗)。~
[[BugTrack/695]] : 提案 : 重箱の隅第二弾(w)。~
[[BugTrack/700]] : 提案 : うちでTBとRefを使おうとして気付きました。~
[[BugTrack/745]] : 提案 : ちと多すぎたかな (^^;~
[[BugTrack2/39]] : 提案 : PukiWiki blog化計画(謎)。~
[[BugTrack2/60]] : 提案 : showrssが飛ばして飛ばして回って (^^; ~

[[BugTrack2/40]] : 保留 : 思いのほかプロトコルって結構あるんですよねw~
[[BugTrack2/28]] : 保留 : ブラウザのバグはいつでも開発者を悩ませます (^^; ~

[[BugTrack/688]] : 完了 : 重箱の隅…。~
[[BugTrack/725]] : 完了 : いつの間にか修正されてたらしいw~
[[BugTrack/734]] : 完了 : XREAだと急に500エラーになってびっくりw~

[[BugTrack/576]] : 却下 : まあ、既存の仕様で実現できるんで別にいいです。~
[[BugTrack/736]] : 却下 : 送ってから意味がないと気付いてしまった (^^;~

------------------------
-そうなんです。実在するブラウザやデバイスごとに一つ一つ対応していくのは大変なので、グループごとに、おおまかに扱える様に直そうとしています。jphoneとimodeの設定ファイルが現状あるからといって、同じ粒度でPalmやPocketPCや新型携帯やZaurusや・・・の設定ファイルが増えていく、というのは大変ですからね。想像したくもありません XD -- [[henoheno]] &new{2004-07-04 (日) 21:25:50};

//#comment

**関連 [#n144e6c8]
#related


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 5.6.40-0+deb8u12. HTML convert time: 0.036 sec.

OSDN