開発日記/2003-06-13
の編集
Top
/
開発日記
/
2003-06-13
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
[[開発日記]] * 今日の作業 -- [[ぱんだ]] [#ne739368] やばい…「1から作り直したい」病が… -[[BugTrack/375]] &が&に変換されないまま出力される場合がある --[[cvs:cache/entities.dat]](v1.4:r1.1) &color(red){''新規''}; --[[cvs:default.ini.php]](v1.4:r1.3) --[[cvs:init.php]](v1.4:%%r1.49%%%%r1.50%%r1.51) --[[cvs:jphone.ini.php]](v1.4:r1.5) --[[cvs:pukiwiki.ini.php]](v1.4:r1.39) --[[cvs:i_mode.ini.php]](v1.4:r1.4) ---- -cache の entities.dat って、キャッシュなんですよね?消しても、必要ならキャッシュされる。と考えても良いんでしょうか? -- [[upk]] &new{2003-06-13 (金) 13:09:41}; --ざっとソースを眺めただけですが、自動生成はされないんじゃないかと… -- [[reimy]] &new{2003-06-13 (金) 13:18:15}; --自動生成はしません。他に適当な置き場所がなかったのでCACHE_DIRに置いただけです。「キャッシュ」の意味を広義に解釈しました…まずいですか。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 13:38:53}; --update_entities.inc.phpを添付しました。CACHE_DIR/entities.datを生成するプラグインです。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 14:25:31}; ---バグ修正版です。&ref(update_entities.inc.php.1); -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 15:00:22}; ---update_entities.inc.php の実行タイミングですが、W3CのDTDが変更されたときという認識で良いでしょうか。あとこれはどうでも良い事なんですけどページに添付という形ではなくCVS管理しておいた方が(devel/ あたりとか?)良くないですかね? -- [[にぶんのに]] &new{2003-06-15 (日) 01:24:28}; --- CVSに登録されました [[cvs:plugin/update_entities.inc.php]] -- [[にぶんのに]]
タイムスタンプを変更しない
[[開発日記]] * 今日の作業 -- [[ぱんだ]] [#ne739368] やばい…「1から作り直したい」病が… -[[BugTrack/375]] &が&に変換されないまま出力される場合がある --[[cvs:cache/entities.dat]](v1.4:r1.1) &color(red){''新規''}; --[[cvs:default.ini.php]](v1.4:r1.3) --[[cvs:init.php]](v1.4:%%r1.49%%%%r1.50%%r1.51) --[[cvs:jphone.ini.php]](v1.4:r1.5) --[[cvs:pukiwiki.ini.php]](v1.4:r1.39) --[[cvs:i_mode.ini.php]](v1.4:r1.4) ---- -cache の entities.dat って、キャッシュなんですよね?消しても、必要ならキャッシュされる。と考えても良いんでしょうか? -- [[upk]] &new{2003-06-13 (金) 13:09:41}; --ざっとソースを眺めただけですが、自動生成はされないんじゃないかと… -- [[reimy]] &new{2003-06-13 (金) 13:18:15}; --自動生成はしません。他に適当な置き場所がなかったのでCACHE_DIRに置いただけです。「キャッシュ」の意味を広義に解釈しました…まずいですか。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 13:38:53}; --update_entities.inc.phpを添付しました。CACHE_DIR/entities.datを生成するプラグインです。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 14:25:31}; ---バグ修正版です。&ref(update_entities.inc.php.1); -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-13 (金) 15:00:22}; ---update_entities.inc.php の実行タイミングですが、W3CのDTDが変更されたときという認識で良いでしょうか。あとこれはどうでも良い事なんですけどページに添付という形ではなくCVS管理しておいた方が(devel/ あたりとか?)良くないですかね? -- [[にぶんのに]] &new{2003-06-15 (日) 01:24:28}; --- CVSに登録されました [[cvs:plugin/update_entities.inc.php]] -- [[にぶんのに]]
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
update_entities.inc.php.1
991件
[
詳細
]