BugTrack/2542
の編集
Top
/
BugTrack
/
2542
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
* AutoTicketLinkで差分やバックアップなどでも自動リンクされている [#j3261562] - ページ: [[BugTrack]] - 投稿者: [[はいふん]] - 優先順位: 低 - 状態: 提案 - カテゴリー: 本体バグ - 投稿日: 2021-12-27 (月) 12:24:37 - バージョン: 1.5.3 ** メッセージ [#ffab39bf] バグなのか仕様なのかわかりませんが、一応報告させていただきます。~ このページを差分で見てみると差分でも以下のAutoTicketLinkが自動リンクされていると思います。~ commit:5dee957 ** 修正箇所(?) [#l4061dce] - main.jsのautoTicketLink()内の最初に以下のコードを加える var pluginNameE = document.querySelector('#pukiwiki-site-properties .plugin-name') if (pluginNameE.value != "read" && pluginNameE.value != "edit") return ただ、この場合、バックアップのページ(パラメータがaction=source、action=diffではない際)では自動リンクされません。 -------- -- これは意図的にプラグインでも動作するようにしています。というのは calendar_viewer などの、複数ページを含む表示を行うプラグインに対してもAutoTicketLink を機能させるためです。、、、なのですが edit で抑止したのはなぜだったか・・・よく覚えていません。editでも有効化してもいいのかも -- [[umorigu]] &new{2022-01-10 (月) 18:47:48}; #comment
タイムスタンプを変更しない
* AutoTicketLinkで差分やバックアップなどでも自動リンクされている [#j3261562] - ページ: [[BugTrack]] - 投稿者: [[はいふん]] - 優先順位: 低 - 状態: 提案 - カテゴリー: 本体バグ - 投稿日: 2021-12-27 (月) 12:24:37 - バージョン: 1.5.3 ** メッセージ [#ffab39bf] バグなのか仕様なのかわかりませんが、一応報告させていただきます。~ このページを差分で見てみると差分でも以下のAutoTicketLinkが自動リンクされていると思います。~ commit:5dee957 ** 修正箇所(?) [#l4061dce] - main.jsのautoTicketLink()内の最初に以下のコードを加える var pluginNameE = document.querySelector('#pukiwiki-site-properties .plugin-name') if (pluginNameE.value != "read" && pluginNameE.value != "edit") return ただ、この場合、バックアップのページ(パラメータがaction=source、action=diffではない際)では自動リンクされません。 -------- -- これは意図的にプラグインでも動作するようにしています。というのは calendar_viewer などの、複数ページを含む表示を行うプラグインに対してもAutoTicketLink を機能させるためです。、、、なのですが edit で抑止したのはなぜだったか・・・よく覚えていません。editでも有効化してもいいのかも -- [[umorigu]] &new{2022-01-10 (月) 18:47:48}; #comment
テキスト整形のルールを表示する