BugTrack/331
の編集
Top
/
BugTrack
/
331
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
*プラグインによるページ更新でも[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]可能に [#vc3f9f71] -ページ: BugTrack -投稿者: [[reimy]] -優先順位: 普通 -状態: 完了 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2003-05-14 (水) 17:09:58 -バージョン: **メッセージ [#n2aa4cba] PukiWiki 1.4から導入された[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]の機能ですが、残念ながらプラグイン(comment、pcomment、article、attach、voteなど)では未対応です。 これらのプラグインでも[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]の機能が使えればいいんだけどなあ。 各プラグインの中からedit_auth();を呼び出すだけでOKかな?…と思ったら、動作はOKだったけど、表示が$get['page']が空になるからそのままじゃダメだった。 ---- -OKなんじゃないかと。ただ、元のページ名を$post['refer']に入れてくるプラグインでは、編集不可のメッセージにページ名が表示されないですね。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 17:53:24}; -edit_auth()がページ名を引数にとるようにして、呼び出し側で適切な変数を渡してやるようにしておきます。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 17:55:19}; -ページが凍結されているかどうか、などのチェック(is_editable())が必要であれば、それらを引っくるめたcheck_editable()を呼ぶといいかもしれません。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 18:56:10}; -[[BugTrack/272]]と同じ感覚(commentやarticleでの投稿だけ一般にも許可)でいたんですが…。標準では変更不可になります?それともこのままです? -- [[水無月神魔]] &new{2003-05-18 (日) 17:21:47}; --プラグイン側はcvsに反映されていません(edit_authを呼び出していません)。プラグインをBasicAuth対応にするには、各プラグインのaction関数の最初のほうでedit_auth($post['refer']);として呼び出してください。 -- [[reimy]] &new{2003-05-18 (日) 18:09:04};; //#comment
タイムスタンプを変更しない
*プラグインによるページ更新でも[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]可能に [#vc3f9f71] -ページ: BugTrack -投稿者: [[reimy]] -優先順位: 普通 -状態: 完了 -カテゴリー: プラグイン -投稿日: 2003-05-14 (水) 17:09:58 -バージョン: **メッセージ [#n2aa4cba] PukiWiki 1.4から導入された[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]の機能ですが、残念ながらプラグイン(comment、pcomment、article、attach、voteなど)では未対応です。 これらのプラグインでも[[BasicAuth>PukiWiki/1.4/BasicAuth]]の機能が使えればいいんだけどなあ。 各プラグインの中からedit_auth();を呼び出すだけでOKかな?…と思ったら、動作はOKだったけど、表示が$get['page']が空になるからそのままじゃダメだった。 ---- -OKなんじゃないかと。ただ、元のページ名を$post['refer']に入れてくるプラグインでは、編集不可のメッセージにページ名が表示されないですね。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 17:53:24}; -edit_auth()がページ名を引数にとるようにして、呼び出し側で適切な変数を渡してやるようにしておきます。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 17:55:19}; -ページが凍結されているかどうか、などのチェック(is_editable())が必要であれば、それらを引っくるめたcheck_editable()を呼ぶといいかもしれません。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-14 (水) 18:56:10}; -[[BugTrack/272]]と同じ感覚(commentやarticleでの投稿だけ一般にも許可)でいたんですが…。標準では変更不可になります?それともこのままです? -- [[水無月神魔]] &new{2003-05-18 (日) 17:21:47}; --プラグイン側はcvsに反映されていません(edit_authを呼び出していません)。プラグインをBasicAuth対応にするには、各プラグインのaction関数の最初のほうでedit_auth($post['refer']);として呼び出してください。 -- [[reimy]] &new{2003-05-18 (日) 18:09:04};; //#comment
テキスト整形のルールを表示する