BugTrack/566
の編集
Top
/
BugTrack
/
566
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
*[cvs] $Id が無い/二つある (マイグレーション作業向け) [#v580789e] -ページ: BugTrack -投稿者: [[henoheno]] -優先順位: 低 -状態: 完了 -カテゴリー: 本体新機能 -投稿日: 2004-03-21 (日) 21:27:56 -バージョン: **メッセージ [#nbadc2a3] お疲れ様です。 部分的に新しい pukiwiki(全体に古いが、部分的に新しい) をアップデートする様な時など、ファイルにRCS置換文字列があるとファイルごとの見極めが楽になります。 さて、en.lng、make_link.php、plugin/recent.inc.php などは現在 $Id を含んでいない様ですので、機会があれば $Id の挿入を希望いたします。(identコマンドで有無が判別できるので、ここには列挙いたしませんm(_ _)m) 逆に、plugin/showrss は $Id を二つ含んでおり、いずれかは不要の様です。 ※1.4の方も、状況は同じであろうかと思います お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 ---- -偶然ですが、[[BugTrack/564]]とも関連している予感。 -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:11:38}; -- 1.3用のversionlistもlngファイルを含むように調整しました。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-03-21 (日) 22:14:20}; -cvsに投入しました。漏れがあったらお知らせください。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-03-21 (日) 22:14:20}; -- v1.3 --- [[cvs:plugin/recent.inc.php]](v1.3:r1.5.2.1) --- [[cvs:plugin/showrss.inc.php]](v1.3:r1.1.2.2) --- [[cvs:en.lng]](v1.3:r1.8.2.2) --- [[cvs:ja.lng]](v1.3:r1.10.2.1) --- [[cvs:make_link.php]](v1.3:r1.6.2.1) -- v1.4 --- [[cvs:plugin/clear.inc.php]](v1.4:r1.1) (cvs admin -kkv) -早速ありがとうございます。確認したところ、trunk/r1_3_3_branchとも、skin/以下が手付かずの様です(^^; (ポリシーによるものであれば、結構です) -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:28:24}; -devel/make_funclist.sh は。。。うーん、使われていないのであれば、削除かな? -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:29:39}; -cvsに投入しました。 変更ファイルは[[開発日記/2004-04-04]]を参照してください。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-04-04 (日) 01:40:19}; //#comment
タイムスタンプを変更しない
*[cvs] $Id が無い/二つある (マイグレーション作業向け) [#v580789e] -ページ: BugTrack -投稿者: [[henoheno]] -優先順位: 低 -状態: 完了 -カテゴリー: 本体新機能 -投稿日: 2004-03-21 (日) 21:27:56 -バージョン: **メッセージ [#nbadc2a3] お疲れ様です。 部分的に新しい pukiwiki(全体に古いが、部分的に新しい) をアップデートする様な時など、ファイルにRCS置換文字列があるとファイルごとの見極めが楽になります。 さて、en.lng、make_link.php、plugin/recent.inc.php などは現在 $Id を含んでいない様ですので、機会があれば $Id の挿入を希望いたします。(identコマンドで有無が判別できるので、ここには列挙いたしませんm(_ _)m) 逆に、plugin/showrss は $Id を二つ含んでおり、いずれかは不要の様です。 ※1.4の方も、状況は同じであろうかと思います お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 ---- -偶然ですが、[[BugTrack/564]]とも関連している予感。 -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:11:38}; -- 1.3用のversionlistもlngファイルを含むように調整しました。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-03-21 (日) 22:14:20}; -cvsに投入しました。漏れがあったらお知らせください。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-03-21 (日) 22:14:20}; -- v1.3 --- [[cvs:plugin/recent.inc.php]](v1.3:r1.5.2.1) --- [[cvs:plugin/showrss.inc.php]](v1.3:r1.1.2.2) --- [[cvs:en.lng]](v1.3:r1.8.2.2) --- [[cvs:ja.lng]](v1.3:r1.10.2.1) --- [[cvs:make_link.php]](v1.3:r1.6.2.1) -- v1.4 --- [[cvs:plugin/clear.inc.php]](v1.4:r1.1) (cvs admin -kkv) -早速ありがとうございます。確認したところ、trunk/r1_3_3_branchとも、skin/以下が手付かずの様です(^^; (ポリシーによるものであれば、結構です) -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:28:24}; -devel/make_funclist.sh は。。。うーん、使われていないのであれば、削除かな? -- [[henoheno]] &new{2004-03-21 (日) 22:29:39}; -cvsに投入しました。 変更ファイルは[[開発日記/2004-04-04]]を参照してください。 -- [[ぱんだ]] &new{2004-04-04 (日) 01:40:19}; //#comment
テキスト整形のルールを表示する