開発日記/2006-12-09
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#contents
* CVS更新ほか -- [[henoheno]] [#v1715ba1]
** [[BugTrack2/200]]: [spam] URI spamフィルタ (Part 1) と...
[[CVS版]]が、''編集/検索に関するものを除き''、POSTメソッ...
- [[cvs:lib/init.php]] (1.51)
- [[cvs:lib/spam.php]] (1.6-1.7)
- [[cvs:lib/pukiwiki.php]] (1.12-1.13)
- [[cvs:pukiwiki.ini.php]] (1.144)
- [[cvs:doc/SETTING.txt]] (1.14)
- 既定の基準とは:
-- spam.php にある check_uri_spam_method() が返す結果と同...
--- ''quantity => 8'': 8件より多くURIがあった場合
--- ''non_uniq => 3'': 3回よりも多く、同一URIが無駄に貼り...
--- ''area=>anchor => 0'': HTML Anchor タグで装飾されたUR...
--- ''area=>bbcode => 0'': BBCodeタグで装飾されたURIが一...
--- ''uniqhost'': (フラグ)ブロック通知メールに、uniqueな...
--- ''badhost'': (フラグ)別途管理者が指定したホストに関す...
-- pkwk_spamfilter() でフィルタをかける時に、この method ...
- pukiwiki.ini.php に $spam を追加。
-- とりあえずON/OFFだけ可能です。設定項目のスタイルは変更...
- どのページに対するアクションなのか(あるいは既存ページに...
試したい方は、判定結果をメールで受け取る様にして下さい(で...
** 書籍 「オープンソース徹底活用 PukiWikiによるWebコラボ...
が来週発売になるそうです。著者は[[kawara]]さん。
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-79...
書籍カバーで使われている大きなPukiWikiロゴのデータは(株)...
** Wiki話 [#dceb2c4d]
*** WikiMatrix [#y1e66d8b]
http://www.wikimatrix.org/ がデザインを一新しています。
*** Creole -- A common wiki markup for the wiki family [#...
http://www.wikicreole.org/ で Wiki記法の minimal syntax ...
ただ、あまり読みこめていませんが、毎度ながら「そもそもな...
*** Google Trends: Wiki の popularity [#b0eda0b0]
(かなり前に、似たような事を書いたかもしれません)
Creoleがらみで [[YAMDAS現更新履歴>http://d.hatena.ne.jp/y...
Googleを使った評価(?)で解りやすいのは、Google Trendsを使...
その他、[[Wikiという単語はWikipediaに引っ張られているよう...
** 新潟中越地震 被災者救援本部@2ch について [#xca3df34]
今後のために保存する措置を取るなり、閉鎖するなり、何らか...
+ 該当バージョンのPukiWikiの(略)にはXSS脆弱性がある事にな...
+ こちらで手を入れて良いのであれば、最新版にした上で read...
当該Wikiの運営は2004年末~2005年の時点で一区切りついてい...
過去のspamの傾向は RecentDeleted から追うことができるでし...
また、「成り立ち」のページについては、backupのデータが増...
終了行:
#contents
* CVS更新ほか -- [[henoheno]] [#v1715ba1]
** [[BugTrack2/200]]: [spam] URI spamフィルタ (Part 1) と...
[[CVS版]]が、''編集/検索に関するものを除き''、POSTメソッ...
- [[cvs:lib/init.php]] (1.51)
- [[cvs:lib/spam.php]] (1.6-1.7)
- [[cvs:lib/pukiwiki.php]] (1.12-1.13)
- [[cvs:pukiwiki.ini.php]] (1.144)
- [[cvs:doc/SETTING.txt]] (1.14)
- 既定の基準とは:
-- spam.php にある check_uri_spam_method() が返す結果と同...
--- ''quantity => 8'': 8件より多くURIがあった場合
--- ''non_uniq => 3'': 3回よりも多く、同一URIが無駄に貼り...
--- ''area=>anchor => 0'': HTML Anchor タグで装飾されたUR...
--- ''area=>bbcode => 0'': BBCodeタグで装飾されたURIが一...
--- ''uniqhost'': (フラグ)ブロック通知メールに、uniqueな...
--- ''badhost'': (フラグ)別途管理者が指定したホストに関す...
-- pkwk_spamfilter() でフィルタをかける時に、この method ...
- pukiwiki.ini.php に $spam を追加。
-- とりあえずON/OFFだけ可能です。設定項目のスタイルは変更...
- どのページに対するアクションなのか(あるいは既存ページに...
試したい方は、判定結果をメールで受け取る様にして下さい(で...
** 書籍 「オープンソース徹底活用 PukiWikiによるWebコラボ...
が来週発売になるそうです。著者は[[kawara]]さん。
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-79...
書籍カバーで使われている大きなPukiWikiロゴのデータは(株)...
** Wiki話 [#dceb2c4d]
*** WikiMatrix [#y1e66d8b]
http://www.wikimatrix.org/ がデザインを一新しています。
*** Creole -- A common wiki markup for the wiki family [#...
http://www.wikicreole.org/ で Wiki記法の minimal syntax ...
ただ、あまり読みこめていませんが、毎度ながら「そもそもな...
*** Google Trends: Wiki の popularity [#b0eda0b0]
(かなり前に、似たような事を書いたかもしれません)
Creoleがらみで [[YAMDAS現更新履歴>http://d.hatena.ne.jp/y...
Googleを使った評価(?)で解りやすいのは、Google Trendsを使...
その他、[[Wikiという単語はWikipediaに引っ張られているよう...
** 新潟中越地震 被災者救援本部@2ch について [#xca3df34]
今後のために保存する措置を取るなり、閉鎖するなり、何らか...
+ 該当バージョンのPukiWikiの(略)にはXSS脆弱性がある事にな...
+ こちらで手を入れて良いのであれば、最新版にした上で read...
当該Wikiの運営は2004年末~2005年の時点で一区切りついてい...
過去のspamの傾向は RecentDeleted から追うことができるでし...
また、「成り立ち」のページについては、backupのデータが増...
ページ名: