BugTrack/2112
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
RIGHT:&size(12){Category:[[:Plugin]], [[CSS]]};
* bugtrack_listの表の右端が切れる [#j8c69f90]
- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[teanan]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2005-10-03 (月) 03:59:55
- バージョン:
** メッセージ [#rd526c34]
IE6で表示すると、bugtrack_listの右の罫線が表示されません。
FireFoxは問題なしです。
実はここのbugtrackもそうです (^^;
--------
- width="100%" を使っているのがまずそうですけど、表示方法...
- それがいいかもしれませんね。tracker_listのソース見てみ...
- 対応は簡単で下記の部分だけなのですが、この時期にコミッ...
bugtrack.inc.php: 311行目付近
- return '<table border="1" width="100%">' . "\n" .
+ return '<table class="style_table" cellspacing="1" bor...
$table_html . "\n" .
- てっきりconvert_htmlを使うのかと思ってました (-__-;; --...
- 原因: [[BugTrack2/52]] プラグインのオーバーホール: bugt...
#comment
終了行:
RIGHT:&size(12){Category:[[:Plugin]], [[CSS]]};
* bugtrack_listの表の右端が切れる [#j8c69f90]
- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[teanan]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2005-10-03 (月) 03:59:55
- バージョン:
** メッセージ [#rd526c34]
IE6で表示すると、bugtrack_listの右の罫線が表示されません。
FireFoxは問題なしです。
実はここのbugtrackもそうです (^^;
--------
- width="100%" を使っているのがまずそうですけど、表示方法...
- それがいいかもしれませんね。tracker_listのソース見てみ...
- 対応は簡単で下記の部分だけなのですが、この時期にコミッ...
bugtrack.inc.php: 311行目付近
- return '<table border="1" width="100%">' . "\n" .
+ return '<table class="style_table" cellspacing="1" bor...
$table_html . "\n" .
- てっきりconvert_htmlを使うのかと思ってました (-__-;; --...
- 原因: [[BugTrack2/52]] プラグインのオーバーホール: bugt...
#comment
ページ名: