BugTrack/2399
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* なぜページ数が増えると AutoLink は動作しないのか [#pa3d...
- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[bee]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2016-11-26 (土) 08:50:05
- バージョン:
** メッセージ [#m7dc0e21]
ページ数が増えたとき、AutoLink が原因で正常に動作しなくな...
しかし、AutoLink の何が原因なのかコメントを追っていっても...
- PCRE の問題?
-- サブパターン数の限界?
- メモリ使用量の問題?
- CPU 時間の問題?
原因はさておき、効率の良い正規表現を生成するライブラリと...
PukiWiki でも henoheno さんが generate_trie_regex() とい...
- [[開発日記/2009-04-19]]
-- [[BugTrack/502]]
-- [[BugTrack2/311]]
しかし、何が原因なのか分からなければベンチマークも取れな...
そこで AutoLink が動作しない条件を調べたい。~
もとい「詳しい人がいたら教えてほしい」という Bug です。
--------
- ニコニコ大百科のタイトルを食わせてみたところ~
"preg_match(): Compilation failed: regular expression is...
という WARNING を吐いてくれました。 -- [[bee]] &new{2016-...
- www.pcre.org/pcre.txt によると 64K data units を越えて...
- blog-tmtsts.rhcloud.com/135 の方法を試したところ、32765...
-- pcre.backtrack_limit/pcre.recursion_limit の設定を一桁...
- bit.ly/2fitPfD で~
pukiwikiベースのwikiだと日本語名のページは900ページ前後...
と言われていたのが不思議だったのですが、日本語が 3 バイト...
- まあとりあえず preg_replace_callback の戻り値をチェック...
- 意欲的なIssueですね。個人的にAutoLinkは利用していないの...
-- コラボレーションツール、辞典、日記などいろんな用途のう...
- preg (PCRE) の代わりに mb_ereg(鬼車)を使う選択肢もあ...
- こんにちは。最新のソースの中にあるgenerate_trie_regex()...
-- autolink.dat にただ一つの正規表現を収めることをやめて...
--- はい。この問題は 1) 正規表現を適切に分割する 2) 正規...
-- おっと、また勘違いをしました。すみません > generate_tr...
- mb_regを使うだけで改善されるんですか。それはいいですね...
-- 目下最大の障害は mb_ereg_replace_callback() が PHP 5.4...
-- すべてのPHPバージョンで同じ機能・制約にする必要はなく...
-- 了解です。packagist.org/packages/gobie/regex のベンチ...
- このBugTrackの趣旨とは少しずれますが、今のロジックで改...
-- 別の理由からクライアント側の処理にする必要があると思い...
-- JavaScript に頼ると携帯で AutoLink が使えなくなるとい...
#comment
終了行:
* なぜページ数が増えると AutoLink は動作しないのか [#pa3d...
- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[bee]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2016-11-26 (土) 08:50:05
- バージョン:
** メッセージ [#m7dc0e21]
ページ数が増えたとき、AutoLink が原因で正常に動作しなくな...
しかし、AutoLink の何が原因なのかコメントを追っていっても...
- PCRE の問題?
-- サブパターン数の限界?
- メモリ使用量の問題?
- CPU 時間の問題?
原因はさておき、効率の良い正規表現を生成するライブラリと...
PukiWiki でも henoheno さんが generate_trie_regex() とい...
- [[開発日記/2009-04-19]]
-- [[BugTrack/502]]
-- [[BugTrack2/311]]
しかし、何が原因なのか分からなければベンチマークも取れな...
そこで AutoLink が動作しない条件を調べたい。~
もとい「詳しい人がいたら教えてほしい」という Bug です。
--------
- ニコニコ大百科のタイトルを食わせてみたところ~
"preg_match(): Compilation failed: regular expression is...
という WARNING を吐いてくれました。 -- [[bee]] &new{2016-...
- www.pcre.org/pcre.txt によると 64K data units を越えて...
- blog-tmtsts.rhcloud.com/135 の方法を試したところ、32765...
-- pcre.backtrack_limit/pcre.recursion_limit の設定を一桁...
- bit.ly/2fitPfD で~
pukiwikiベースのwikiだと日本語名のページは900ページ前後...
と言われていたのが不思議だったのですが、日本語が 3 バイト...
- まあとりあえず preg_replace_callback の戻り値をチェック...
- 意欲的なIssueですね。個人的にAutoLinkは利用していないの...
-- コラボレーションツール、辞典、日記などいろんな用途のう...
- preg (PCRE) の代わりに mb_ereg(鬼車)を使う選択肢もあ...
- こんにちは。最新のソースの中にあるgenerate_trie_regex()...
-- autolink.dat にただ一つの正規表現を収めることをやめて...
--- はい。この問題は 1) 正規表現を適切に分割する 2) 正規...
-- おっと、また勘違いをしました。すみません > generate_tr...
- mb_regを使うだけで改善されるんですか。それはいいですね...
-- 目下最大の障害は mb_ereg_replace_callback() が PHP 5.4...
-- すべてのPHPバージョンで同じ機能・制約にする必要はなく...
-- 了解です。packagist.org/packages/gobie/regex のベンチ...
- このBugTrackの趣旨とは少しずれますが、今のロジックで改...
-- 別の理由からクライアント側の処理にする必要があると思い...
-- JavaScript に頼ると携帯で AutoLink が使えなくなるとい...
#comment
ページ名: