BugTrack/2437
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* EUC-JP→UTF-8変換ツールを提供する [#y775fa46]
- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[umorigu]]
- 優先順位: 低
- 状態: 完了
- カテゴリー: その他
- 投稿日: 2017-10-11 (水) 06:02:51
- バージョン: 1.5.1
- リリース予定バージョン: 1.5.4
** メッセージ [#h826f303]
EUC-JP設定で運用しているサイトを比較的容易にUTF-8に移行で...
[[EUC-JP to UTF-8]] としてツールを提供し始めました。
旧URLでアクセスされたときにUTF-8版の新URLにリダイレクトす...
文字コードUTF-8版が推奨されているが、古くから運用されてい...
データをEUC-JPからUTF-8に変換するスクリプトを用意する。
*** 機能 [#da513d40]
- EUC-JP → UTF-8 データ変換
-- EUC-JP 文字コードは CP51932 を使う (PHP5.2.1以降; Wind...
- UTF-8変換したときにページ名が長すぎる場合の警告表示 (重...
- EUC-JP → UTF-8 ページ名リダイレクト (オプション)
- UNIX (Linux) / Windows で動作するPHPスクリプトとする
- Web経由では実行できないようにする
- 各ファイルの更新日時を維持する
*** ビルドスクリプト release.sh のEUC-JP変換動作 [#g7b390...
- PHPでなくシェルスクリプトを使った変換
- PukiWikiルートディレクトリで find を実行。拡張子 .txt ....
- pukiwiki_devel の bin/encls.php を使ったデータファイル...
- init.php に対してはソースコード変更操作を行う
*** その他 [#k8726c19]
- 検証: PukiWiki devの過去のデータに適用してみる
- 信頼性検証: リリースパッケージ作成の変換にこのスクリプ...
*** 参照 [#jcad89ba]
[[開発日記/2015-01-03]]
> UTF-8への移行促進のために、リリーススクリプトを元にした...
- [[BugTrack/2186]] UTF-8版関係のまとめ
- [[BugTrack/2195]] [UTF-8] UTF-8に移行したサイトに、移行...
- [[PukiWiki/1.4/UTF-8化]] EUC-JPからUTF-8への移行
-- 少し記述が古い。1.4.3時代のもの
- [[official:WebTrack/98]] devサイトの文字コードをUTF-8に...
- 既存変換情報: PukiWiki Plus! リポジトリに data2utf8.php...
--------
- pukiwiki-dev に対して適用した自前変換スクリプトはWebか...
- PukiWiki 1.5.4 RC2 [[開発日記/2021-12-13]] は、変換ツー...
- 変換ツール [[EUC-JP to UTF-8]] の提供を始めました -- [[...
#comment
終了行:
* EUC-JP→UTF-8変換ツールを提供する [#y775fa46]
- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[umorigu]]
- 優先順位: 低
- 状態: 完了
- カテゴリー: その他
- 投稿日: 2017-10-11 (水) 06:02:51
- バージョン: 1.5.1
- リリース予定バージョン: 1.5.4
** メッセージ [#h826f303]
EUC-JP設定で運用しているサイトを比較的容易にUTF-8に移行で...
[[EUC-JP to UTF-8]] としてツールを提供し始めました。
旧URLでアクセスされたときにUTF-8版の新URLにリダイレクトす...
文字コードUTF-8版が推奨されているが、古くから運用されてい...
データをEUC-JPからUTF-8に変換するスクリプトを用意する。
*** 機能 [#da513d40]
- EUC-JP → UTF-8 データ変換
-- EUC-JP 文字コードは CP51932 を使う (PHP5.2.1以降; Wind...
- UTF-8変換したときにページ名が長すぎる場合の警告表示 (重...
- EUC-JP → UTF-8 ページ名リダイレクト (オプション)
- UNIX (Linux) / Windows で動作するPHPスクリプトとする
- Web経由では実行できないようにする
- 各ファイルの更新日時を維持する
*** ビルドスクリプト release.sh のEUC-JP変換動作 [#g7b390...
- PHPでなくシェルスクリプトを使った変換
- PukiWikiルートディレクトリで find を実行。拡張子 .txt ....
- pukiwiki_devel の bin/encls.php を使ったデータファイル...
- init.php に対してはソースコード変更操作を行う
*** その他 [#k8726c19]
- 検証: PukiWiki devの過去のデータに適用してみる
- 信頼性検証: リリースパッケージ作成の変換にこのスクリプ...
*** 参照 [#jcad89ba]
[[開発日記/2015-01-03]]
> UTF-8への移行促進のために、リリーススクリプトを元にした...
- [[BugTrack/2186]] UTF-8版関係のまとめ
- [[BugTrack/2195]] [UTF-8] UTF-8に移行したサイトに、移行...
- [[PukiWiki/1.4/UTF-8化]] EUC-JPからUTF-8への移行
-- 少し記述が古い。1.4.3時代のもの
- [[official:WebTrack/98]] devサイトの文字コードをUTF-8に...
- 既存変換情報: PukiWiki Plus! リポジトリに data2utf8.php...
--------
- pukiwiki-dev に対して適用した自前変換スクリプトはWebか...
- PukiWiki 1.5.4 RC2 [[開発日記/2021-12-13]] は、変換ツー...
- 変換ツール [[EUC-JP to UTF-8]] の提供を始めました -- [[...
#comment
ページ名: