BugTrack/2588
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
* backup.php: PHPDocの記述がいまいち [#n3717675]
- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[ぬぺぺ]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2022-12-24 (土) 11:46:06
- バージョン: 1.5.4
** メッセージ [#z38c3aee]
PHPDocについてばっかりですみません…
backup.php 中の function get_backup のPHPDocの @return が...
@return String|Array
ではなく
@return String
だと認識されてVSCodeが文句を言ってきます。
全然バグでもなんでもなくて申し訳ないです…。
VSCodeの問題なのでは?と言われたらちょっと反論しがたいの...
***該当コード [#nbbb296e]
backup.php
/**
* get_backup
* バックアップを取得する
* $age = 0または省略 : 全てのバックアップデータを配列で...
* $age > 0 : 指定した世代のバックアップデータ...
*
* @access public
* @param String $page ページ名
* @param Integer $age バックアップの世代...
*
* @return String バックアップ ($age != 0)
* Array バックアップの配列 ($age == 0)
*/
function get_backup($page, $age = 0)
{
:
}
***修正案 [#xc694bef]
/**
* get_backup
* バックアップを取得する
* $age = 0または省略 : 全てのバックアップデータを配列で...
* $age > 0 : 指定した世代のバックアップデータ...
*
* @access public
* @param string $page ページ名
* @param int $age バックアップの世代...
*
* @return string|array
* string バックアップ ($age != 0)
* array バックアップの配列 ($age == 0)
*/
function get_backup($page, $age = 0)
{
:
}
***追記:もう1ヶ所 [#za3b5fc2]
@returnの「Integer」がクラス名だと認識されているようでエ...
(エラーにはなってませんが、他にも何ヶ所かあります)
PHPDocの引数名が実際の引数名と違うところもありますし、そ...
お手数おかけしてしまって申し訳ないのですが、よろしくお願...
backup.php
/**
* _backup_get_filetime
* バックアップファイルの更新時刻を得る
*
* @access private
* @param String $page ページ名
*
* @return Integer ファイルの更新時刻(GMT)
*/
function _backup_get_filetime($page)
{
return _backup_file_exists($page) ?
filemtime(_backup_get_filename($page)) - LOCALZONE : 0;
}
***修正案 [#fd8245c6]
/**
* _backup_get_filetime
* バックアップファイルの更新時刻を得る
*
* @access private
* @param string $page ページ名
*
* @return int ファイルの更新時刻(GMT)
*/
function _backup_get_filetime($page)
{
return _backup_file_exists($page) ?
filemtime(_backup_get_filename($page)) - LOCALZONE : 0;
}
--------
- ご指摘ありがとうございます。わかったものについては反映...
- よろしくお願いします! -- [[ぬぺぺ]] &new{2022-12-27 (...
#comment
終了行:
* backup.php: PHPDocの記述がいまいち [#n3717675]
- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[ぬぺぺ]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2022-12-24 (土) 11:46:06
- バージョン: 1.5.4
** メッセージ [#z38c3aee]
PHPDocについてばっかりですみません…
backup.php 中の function get_backup のPHPDocの @return が...
@return String|Array
ではなく
@return String
だと認識されてVSCodeが文句を言ってきます。
全然バグでもなんでもなくて申し訳ないです…。
VSCodeの問題なのでは?と言われたらちょっと反論しがたいの...
***該当コード [#nbbb296e]
backup.php
/**
* get_backup
* バックアップを取得する
* $age = 0または省略 : 全てのバックアップデータを配列で...
* $age > 0 : 指定した世代のバックアップデータ...
*
* @access public
* @param String $page ページ名
* @param Integer $age バックアップの世代...
*
* @return String バックアップ ($age != 0)
* Array バックアップの配列 ($age == 0)
*/
function get_backup($page, $age = 0)
{
:
}
***修正案 [#xc694bef]
/**
* get_backup
* バックアップを取得する
* $age = 0または省略 : 全てのバックアップデータを配列で...
* $age > 0 : 指定した世代のバックアップデータ...
*
* @access public
* @param string $page ページ名
* @param int $age バックアップの世代...
*
* @return string|array
* string バックアップ ($age != 0)
* array バックアップの配列 ($age == 0)
*/
function get_backup($page, $age = 0)
{
:
}
***追記:もう1ヶ所 [#za3b5fc2]
@returnの「Integer」がクラス名だと認識されているようでエ...
(エラーにはなってませんが、他にも何ヶ所かあります)
PHPDocの引数名が実際の引数名と違うところもありますし、そ...
お手数おかけしてしまって申し訳ないのですが、よろしくお願...
backup.php
/**
* _backup_get_filetime
* バックアップファイルの更新時刻を得る
*
* @access private
* @param String $page ページ名
*
* @return Integer ファイルの更新時刻(GMT)
*/
function _backup_get_filetime($page)
{
return _backup_file_exists($page) ?
filemtime(_backup_get_filename($page)) - LOCALZONE : 0;
}
***修正案 [#fd8245c6]
/**
* _backup_get_filetime
* バックアップファイルの更新時刻を得る
*
* @access private
* @param string $page ページ名
*
* @return int ファイルの更新時刻(GMT)
*/
function _backup_get_filetime($page)
{
return _backup_file_exists($page) ?
filemtime(_backup_get_filename($page)) - LOCALZONE : 0;
}
--------
- ご指摘ありがとうございます。わかったものについては反映...
- よろしくお願いします! -- [[ぬぺぺ]] &new{2022-12-27 (...
#comment
ページ名: