BugTrack/742
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*amazonプラグインのcache画像が表示されない / noimage.gif...
-ページ: BugTrack
-投稿者: [[cianpeco]]
-優先順位: 普通
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体バグ
-投稿日: 2004-11-07 (日) 04:18:58
-バージョン: 1.4.4rc2
**メッセージ [#nc6002f8]
+症状: amazonプラグインを使うと、cacheディレクトリにjpg画...
+原因: cacheディレクトリの.htaccessで、全てのファイルの表...
+対策案: cache/.htaccess を次のように書き換える。
--- .htaccess 13 Aug 2004 12:28:38 -0000 1.1
+++ .htaccess 6 Nov 2004 17:41:18 -0000 1.2
@@ -1,2 +1,6 @@
Order allow,deny
Deny from all
+
+<Files ~ "^ASIN.+\.(jpg|gif)$">
+ Allow from all
+</Files>
+お手数ですが、対処の程、よろしくお願いします。
----
-[[official:続・質問箱/329]] で挙げられた指摘が放置されて...
-.htaccess の修正は回避策であって解決策ではないのです。[[...
-私がご指摘のリンク先などをよく調べていないばかりに、お手...
-いえいえ、疑問に思われるような状態は無い方が良いので、ま...
-コメントありがとうございます。noimage.gif は[[閑舎さんの...
-こちらで議論されていたとは知らず、失礼しました。ご指摘の...
--------------------------
** その後 [#t2d6b501]
-今現在 amazonプラグインをモーレツに直していますが、その...
-- [[cvs:cache/.htaccess]] (1.2)
-- ふむ・・・現状のplugin/amazon.inc.phpを直すより、閑舎...
-- 少々検討しましたが、まずは現状をきちんとする方を優先し...
-現在のamazonプラグインに同梱されているnoimage.gifを確認...
-- &ref(noimage.png,nolink);
-- [[cvs:image/noimage.png]] (1.1)
-- [[cvs:plugin/amazon.inc.php]] (1.5-1.10)
-これで今までの懸案事項であった書籍の画像が表示されるよう...
-逆で「使わなきゃいけない」ではなかった?>amazon -- &ne...
-- お、そうなんですか? 情報ありがとうございます :) (下記...
//#comment
** ちょっと確認: 画像が存在しない事を示す画像は規定のもの...
画像キャッシュが存在しない時に表示する代替画像(クリックす...
- Amazonアソシエイト・プログラム運営規約
-- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/j...
-- noimage.gifに関する直接的な表記は見当たらず。
-現状のスタンス: noimage.gifはamazonの著作物であると思わ...
-- ということから、少なくとも同梱はNGであると考えています...
-一方、何かしらの記載あるいは事情により、amazonプラグイン...
-- ということで、「この画像は各種製品やサイトに含めて使っ...
- Nucleus用プラグイン NP_Amazon 0.2.2 - Reichsarchiv ~世...
-- http://nekhet.ddo.jp/item/599
Amazonに画像がない場合の説明を忘れてました。すみません。
media/awsディレクトリにnoimage.gifという名前で50×60ピク...
適当な画像(「No Image」とか「Now Printing」とか入れて)...
ロードしておくか、NP_Amazon.phpの315行目を
$noimg = "http://images-jp.amazon.com...";
に書き換えてください。これで、「画像がない場合の画像」が...
//#comment
終了行:
*amazonプラグインのcache画像が表示されない / noimage.gif...
-ページ: BugTrack
-投稿者: [[cianpeco]]
-優先順位: 普通
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体バグ
-投稿日: 2004-11-07 (日) 04:18:58
-バージョン: 1.4.4rc2
**メッセージ [#nc6002f8]
+症状: amazonプラグインを使うと、cacheディレクトリにjpg画...
+原因: cacheディレクトリの.htaccessで、全てのファイルの表...
+対策案: cache/.htaccess を次のように書き換える。
--- .htaccess 13 Aug 2004 12:28:38 -0000 1.1
+++ .htaccess 6 Nov 2004 17:41:18 -0000 1.2
@@ -1,2 +1,6 @@
Order allow,deny
Deny from all
+
+<Files ~ "^ASIN.+\.(jpg|gif)$">
+ Allow from all
+</Files>
+お手数ですが、対処の程、よろしくお願いします。
----
-[[official:続・質問箱/329]] で挙げられた指摘が放置されて...
-.htaccess の修正は回避策であって解決策ではないのです。[[...
-私がご指摘のリンク先などをよく調べていないばかりに、お手...
-いえいえ、疑問に思われるような状態は無い方が良いので、ま...
-コメントありがとうございます。noimage.gif は[[閑舎さんの...
-こちらで議論されていたとは知らず、失礼しました。ご指摘の...
--------------------------
** その後 [#t2d6b501]
-今現在 amazonプラグインをモーレツに直していますが、その...
-- [[cvs:cache/.htaccess]] (1.2)
-- ふむ・・・現状のplugin/amazon.inc.phpを直すより、閑舎...
-- 少々検討しましたが、まずは現状をきちんとする方を優先し...
-現在のamazonプラグインに同梱されているnoimage.gifを確認...
-- &ref(noimage.png,nolink);
-- [[cvs:image/noimage.png]] (1.1)
-- [[cvs:plugin/amazon.inc.php]] (1.5-1.10)
-これで今までの懸案事項であった書籍の画像が表示されるよう...
-逆で「使わなきゃいけない」ではなかった?>amazon -- &ne...
-- お、そうなんですか? 情報ありがとうございます :) (下記...
//#comment
** ちょっと確認: 画像が存在しない事を示す画像は規定のもの...
画像キャッシュが存在しない時に表示する代替画像(クリックす...
- Amazonアソシエイト・プログラム運営規約
-- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/j...
-- noimage.gifに関する直接的な表記は見当たらず。
-現状のスタンス: noimage.gifはamazonの著作物であると思わ...
-- ということから、少なくとも同梱はNGであると考えています...
-一方、何かしらの記載あるいは事情により、amazonプラグイン...
-- ということで、「この画像は各種製品やサイトに含めて使っ...
- Nucleus用プラグイン NP_Amazon 0.2.2 - Reichsarchiv ~世...
-- http://nekhet.ddo.jp/item/599
Amazonに画像がない場合の説明を忘れてました。すみません。
media/awsディレクトリにnoimage.gifという名前で50×60ピク...
適当な画像(「No Image」とか「Now Printing」とか入れて)...
ロードしておくか、NP_Amazon.phpの315行目を
$noimg = "http://images-jp.amazon.com...";
に書き換えてください。これで、「画像がない場合の画像」が...
//#comment
ページ名: